カテゴリー: ちょっとメモ

ハワイのWiFiはホテル、携帯電話はJTBで確保

JTBの‘Oli ‘Oliハワイ.comで、今回もWi-Fiルーターと携帯電話を借りました。

日本で使っているiPhoneをハワイに持って行って、インターネットで調べ物したり通話したりできます。できますが、料金的な事とか、設定とか面倒なので借りる事にしました。設定を失敗して、後から請求が数万円くるのはイヤですし。

2015年のときは、WiFiルーター1台、ガラケー2台を借りたのですが、今回はスマートフォン1台、ガラケー1台です。

(さらに…)

たびレジ(外務省)に登録しました

たびレジに登録しました。外務省から、渡航先の情報がメールなどで提供されるようです。

これまで使ったことがなかったので登録してみました。

たびレジ(外務省) https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/

なお、たびレジはパソコン、スマートフォンで利用した方が良いようです。

フィーチャーフォン、いわゆるガラケーでは登録できないことがあるそうです。ガラケーの方はパソコンを使って登録して、追加のメールアドレスにガラケーのメールアドレスを入力した方が良さそうです。

 

■確認用メールアドレスの入力

「カンタン新規登録」をクリックして登録開始します。

(さらに…)

ハワイ旅行の日程表(紙)が届きました

JTBからハワイ旅行の日程表、カバンに付けるタグ、その他広告が届きました。

MyJTBからPDFの日程表を印刷するつもりでしたが、今回も紙の日程表が届くツアーだったようです。入ってた広告は、2015年のときとほぼ同じ。ただ、今回はWiFiルーターのチラシが入ってません。でも、借りるつもりです。今度はひとり一台ずつ。

現地完全フリーなツアーなんですが、現地で何をするかまだ白紙です。オプショナルツアーを見ながら、考えてみることにします。

 

ESTA申請しました(2017) 1.グループ連絡先の登録

ハワイに行くためにESTA申請しました。

2015年に登録したときと画面が変わってしまい、戸惑いました。ただ、未定の項目にUNKNOWNと入力する点は同じでした。

今回の申請は、自分が代表者となって家族まとめて申請するように入力しています。

1.グループ連絡先の登録 ← このページはここです
2.自分を登録
3.家族を登録
4.支払い、承認

(さらに…)