カフェ・カイラでエネルギー充填したので、次はダイヤモンド・ヘッドに登頂します。
JTBトロリーの「ダイヤモンドヘッドコース」に乗るため、デューク・カハナモク像前で待機しました。今日は薄曇りなので、暑くなりすぎなくて丁度良いかもしれません。
カフェ・カイラでエネルギー充填したので、次はダイヤモンド・ヘッドに登頂します。
JTBトロリーの「ダイヤモンドヘッドコース」に乗るため、デューク・カハナモク像前で待機しました。今日は薄曇りなので、暑くなりすぎなくて丁度良いかもしれません。
ホノルル空港に到着しました!
ただ、到着ターミナルには、入国審査、税関がありません。空港内送迎バスで入国審査に向かいます。前回も同様だったのですが、今回は事情が分かっているので、躊躇することなくバスに乗車しました。
成田空港からハワイに出発します。
2日前、東京でも20cmほどの積雪があり、まだまだ雪が残っています。ハワイの気温は東京より20度くらい高いようなので、あちらでは過ごしやすそうです。
18:00
JTBの指定集合時間が18:30です。でも、18:00にカウンターに行ってみると、係りの方がいました。早速、受付してもらいました。
先週、ハワイ旅行用にWiFiルーターと携帯電話を確保したつもりでした。
なのですが、JTBから貸し出しできないと、連絡が来てしまいました。申し込んだツアーのブランドは対象外らしいです。
うーん、2015年に行った時は、今回と同じツアーブランドでした。WiFiルーターも携帯電話も借りられたんですけどね。
まあ、仕方ないので、次の手です。
JTBの‘Oli ‘Oliハワイ.comで、今回もWi-Fiルーターと携帯電話を借りました。
日本で使っているiPhoneをハワイに持って行って、インターネットで調べ物したり通話したりできます。できますが、料金的な事とか、設定とか面倒なので借りる事にしました。設定を失敗して、後から請求が数万円くるのはイヤですし。
2015年のときは、WiFiルーター1台、ガラケー2台を借りたのですが、今回はスマートフォン1台、ガラケー1台です。