東京都内お散歩シリーズ(と勝手に命名)の第二弾は羽田空港です。
日曜日の午後、第二ターミナルの展望デッキで飛行機を見て、空港で食事してきました。

県境を越えることが少しはばかられる現状があって、仕方がないのでしばらくは東京都内でフラフラすることにしました。
今日は、銀座のEggs’n Thingsで食事をして、近場ですが旅行気分を味わうためにホテルに宿泊します。
いつも混雑している銀座ですが、さすがに朝7時前だと人通りはまばらです。
中央通りの松屋銀座店前を歩く方も少ないです。昨晩の夕食に続いて、朝食も銀座で食べる予定です。それから、天気が良いようなので、日比谷公園も散歩するつもりです。
ホテルの会員になったので、通常10時のチェックアウトが11時になりました。朝ごはんを食べてから、支度しても十分に間に合います。
2017年8月に、はとバスのホテル「銀座キャピタルホテル」に宿泊したことがありました。
今度は、夫婦で銀座のど真ん中に泊まってプラプラしてきます。天気予報によると、東京は金土ともに晴れです。散歩日和が期待できそうです。
銀座に泊まるって、少し前には考えもしませんでした。だいたい、ホテルがあるイメージが全くないですし、仮にあったとしても高額な宿泊料金がかかりそうだと考えていました。ですが、試しに探してみると、思いのほかリーズナブルな料金で泊まれるホテルが数軒、見つかりました。
上野動物園に行って、香香(シャンシャン)に会ってきました。
旅行ではないですが、赤ちゃんパンダに会える機会は滅多にないので、記録として記事を投稿します。
事前申し込みの抽選方式だったシャンシャン観覧は、2月から先着順になりました。上野動物園公式Twitterによると、整理券はお昼前には配布が終了してしまうようです。これは、開園前に行って並んだほうが良さそうです。
今日はユルユルと人形町を散策する予定です。
昨晩、早く寝てしまったために、朝5時前に目が覚めてしまいました。そういえば、5時から無料コーヒーがあると書いてあったのを思い出しました。寝られないので1階に行ってみると、ありましたコーヒー! ロビーでゆっくりとコーヒーを飲みながら、外の景色を眺めました。