県境を越えることが少しはばかられる現状があって、仕方がないのでしばらくは東京都内でフラフラすることにしました。
今日は、銀座のEggs’n Thingsで食事をして、近場ですが旅行気分を味わうためにホテルに宿泊します。

県境を越えることが少しはばかられる現状があって、仕方がないのでしばらくは東京都内でフラフラすることにしました。
今日は、銀座のEggs’n Thingsで食事をして、近場ですが旅行気分を味わうためにホテルに宿泊します。
早めに寝たせいか、6時過ぎには目覚めてしまいました。せっかくなので海岸を散歩してみます。
伊豆今井浜東急ホテル前の海岸は、犬を散歩させる人がひとりだけ。波打ち際を歩いて見ました。天気は小雨が降ったり止んだりという状態です。梅雨の季節なので仕方ないですが、もう少し日差しが欲しいところですね。
JR東日本のびゅうでツアーを予約して、今回は伊豆今井浜東急ホテルに泊まるプラン(23,400円 x 2名)にしました。iZooから東急ホテルまで、タクシーで1,380円でした。思ったより近かったです。
今回は時期が少しズレましたが、結婚記念日の旅行です。
以前、イベントで宿泊した伊豆今井浜東急ホテルが良かったので、まずはそこに泊まることが決まりました。そして、近くに見つけたハイ・テンションなCM(youtube.com)が印象的な、iZooという爬虫類動物園にも行くことにします。
令和2年度補正予算で国内旅行の需要を喚起する「Go To Travelキャンペーン」が施行されます。新型コロナウィルスで打撃を受けた各地の産業を元気づけるためです。1泊につき2万円まで、何泊でも適用などと旅行好きには利用したくなる施策です。各社とも旅行需要を取り込もうとお知らせページを作成していました。