パスポート更新申請

今のパスポートは、2015、2018年のハワイ旅行で使いました。う〜ん、ということは10年で2回しか海外に行ってないということです。ですが、その前の10年は9回使ったんですよね。仕事や家計の状況が良くなかったとはいえ、10年で2回は少なすぎですね。

今日は次の10年のために、有楽町の交通会館で更新申請してきます。

必要なのは、(1)期間内のパスポート、(2)旅券発給申請書、(3)写真、の3点です。

 

■旅券更新申請

申請にどの位の時間がかかるのが、記録してみました。

09:10 交通会館に到着。

09:15 旅券申請書に貼る写真を撮ります。これは、いつも交通会館2階のパスポート窓口前にある「トコー」さんにお願いしています。

写真左側の青い店がトコーさん。奥の赤いところが「旅券窓口」です。

09:20 写真撮影が終わって、申請整理券をもらう列に並びました。並んでいると、トコーさんが写真を持ってきてくれました。このサービスは時間短縮になっていいですね。

09:33 書類の記入漏れチェックなどが終わり、整理券が発行されました。もらったのは55番、そして申請窓口には30番前後の呼び出しがかかっています。

家族の分を代理申請したので、代理申請者の身分証明書として運転免許証を持って行きましたが、使いませんでした。今のパスポートが有効期間内だったため、それが身分証明になるとのことです。

09:48 申請窓口に呼ばれました。住基ネットの情報と照らし合わせて、申請者の情報確認をしていました。

09:51 申請完了。引換書を受け取りました。交付予定日は8月1日です。

前回の更新と同様、今回も細かいことは聞かれませんでした。申請書の不備チェック、申請者の本人確認が主だったところだと思います。

交通会館に到着してから、約40分で申請が終わりました。夏休みとはいえ、平日の水曜日、しかも朝だったから早く終わったのだと思います。

そうそう、旅券交付の手数料は、引き取り時に払います。なので、申請には一切費用がかかりませんでした。以前は交付日のお知らせをもらうために、ハガキを持参したのですが、それも不要でした。引き取りの時に「引換書とハガキ」を持参して、それを本人確認の代わりにしていたように思います。

10年前とは手続きが変わったみたいですね。

 

■待ち時間

申請窓口の待ち時間は、「待っている人数 x 0.5分」が目安になると貼紙がありました。

今回は、25人待ちだったので約13分です。実際の待ち時間は約15分でした。なるほど、ほぼ合ってますね。50人待ちなどの場合は、ちょっと軽く食事をとりに外に行っても良さそうです。

 

■ブランチ

無事に申請できたので、遅めの朝ごはんを食べに、有楽町イトシアの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に行きます。日本に進出してきた時の、1〜2時間待ちは当たり前! といった行列は見られなくなりました。あの喧騒が無くなって、今は落ち着いて食べられるドーナツ屋さんになりました。

なんと、以前はなかった食事系のメニューがあったので、それをチョイスしました。「モーニング Bセット」は、ドーナツバーガー(ベーコン、チーズ、目玉焼き)、ヨーグルト、コーヒーがセットになっています。素のふわふわドーナツと、中の具のジューシーさが合わさると、これまでに食べたことがない美味しさでした。

 

■うどん購入

せっかく有楽町まで来たので、交通会館に戻って「徳島・香川トモニ市場」に立ち寄りました。目についた「瀬戸内レモン ぶっかけうどん」を衝動買い。暑い日が続いているので、さっぱりとして美味しそうです。

 

2013年6月に鳴門の渦潮を見に行った時、渦見茶屋で食べた「すだちポン酢ぶっかけうどん」が美味しかったので、レモンぶっかけも食べるのが楽しみです。

(下の写真は2013年6月の徳島旅行)

 

 

■紅芋ソフトクリーム

ついでのついでということで、沖縄のアンテナショップ「わしたショップ銀座店」にも立ち寄りました。

そして、デザート代わりにブルーシールの紅芋ソフトクリームです。那覇の街中でも、那覇空港でも、東京の福生パーラーでも食べました。大好きなんですよね。

そして、シークワーサー味の歌舞伎揚も調達。さきほど、徳島・香川の店でも柑橘系を買いましたが、ここでも柑橘系です。

 

 

ちょっと寄り道が多すぎて、本来の目的がついでになってしまってる気がしますが、今日はパスポート更新申請が主目的でした。無事にパスポート更新申請もできて、あとは引き取りにいくだけです。さて、次に考えるのは「パスポートを使う」こと。海外旅行の予定を立てるとしましょうか。

Updated: 2018年7月25日 — 4:31 PM