2015/07/18 小田原・箱根へドライブ(早川漁港、ターンパイク)

小田原と箱根まで、ドライブしてきました。

■朝食はロッテホテル

代官山のIVY PLACEで朝ごはんを食べるつもりでしたが、錦糸町のロッテホテルに面白そうな店を見つけたので行ってみました。

シャルロッテ・チョコレート・ファクトリーの朝食はいわゆるブッフェスタイル(1,350円)で、和洋食、デザートが自由に食べられました。料理そのものは、すごく美味しいというわけではありませんが、好きなものを食べられる自由を満喫しました。パン食より、ご飯食の方がオカズの選択肢が多いです。

7時半頃に入ると、3割程度の入り具合でスカスカ。でも、8時過ぎると宿泊客で混雑してきましたね。入店するとき、朝食クーポンがあるか、宿泊客なのか質問されます。宿泊してない人もよく来るようです。慣れた対応でした。

写真は、コアラのマーチ型パンケーキ、ホットチョコレート、フルーツヨーグルトです。
IMG_5506

そして、カウンターにはロッテのお菓子が2種類ほど置いてあって、自由に持ち帰ることができます。

(さらに…)

金を払わずにレンタカー

正確には無料ではないのですが、お金は払いません。

結論から書くと、Edyで払います。

レンタカーは、16時間借りる場合でも24時間代金を払うため、1万円近くかかります。事故はイヤなので、保険を厚くかけるのも一因ですが。

高いな〜、と思いつつニッポンレンタカーのページをツラツラと見ていると「Edyで払えます」と書いてありました。

で、早速、VISAのポイント交換を見ると「1ポイント→3Edy」。うーん、効率悪い。

ANAのマイレージからだと「10,000マイル→10,000Edy」でした。ポイント使うなら、こっちですね。速攻で10,000マイルをEdyに交換しました。そして、コンビニで買い物するときにEdyギフトを受け取って、ANAマイレージカードにEdyが入りました。

ということで、貯めた飛行機のマイルで車を借りて、箱根に行きます (^-^)/

小田原、箱根あたりへドライブ

小田原、箱根までドライブします。

小さい噴火があったり、火山性地震があったりと、毎日のように箱根の話題がニュースになっています。残念ながら、大涌谷は立ち入り禁止なので、黒卵は食べられません。

今回は、小田原、そしてターンパイク経由で大観山を目指します。大涌谷から離れているので、きっと大丈夫でしょう。

箱根町が公開していた立ち入り規制エリアは、下図のようになっていました。
20150708_hokone

仮に警戒レベルが一気に上がって、箱根・芦ノ湖一帯が立ち入り禁止になっても、椿ラインで湯河原や熱海に逃げられるし、伊豆スカイラインに抜けることもできるので、何とかなると思います。

今回は「食べるドライブ」の予定です。

朝食は代官山のIVY PLACE、東名高速の海老名SA屋外の「うまいもの横丁」でつまみ食い、昼は小田原漁港で海鮮丼。そして、大観山でお茶を飲みながら、芦ノ湖と富士山を眺める。

そんな予定です。

2015/05/22-26 ハワイ (7.補足その2、ガイドブック)

ハワイのまとめ、その2です。

後から思い出したことなど。

■今回の旅行のために買ったガイドブック

最初に買ったのは、定番の「地球の歩き方」。旅行はいつも、この本を買うところから始まります。とりあえず、網羅的な情報を仕入れるなら「地球の歩き方」ですね。他の遊び一辺倒のガイドブックと異なり、歴史の予備知識も仕入れられます。ハワイがアメリカに併合された事情や、文字で歴史が記録されているのは200年前位から、などなど。リゾート地ハワイという側面だけではない事も書かれていて、勉強になります。
IMG_5325.JPG

(さらに…)

2015/05/22-26 ハワイ (6.補足、お金のこと)

ハワイ旅行のまとめ、などなど。

■ベタな観光を

ハワイ旅行のことで友人に相談した時によく言われたこと。また、テレビでのハワイ紹介番組でよく言っていること。

・○○はもう古い、今の流行りは○○。
・本当のハワイはそうじゃない。
・ワイキキは観光地。ハワイを見たいなら、○○に行くべき。
・オアフだけでなく、○○島にも行った方がいい。

ですが、初めて行く自分は、いわゆるベタベタの昭和的な観光客で楽しもうと思ってました。そういうわけで、ワイキキビーチ付近だけで、特に海の雰囲気を楽しむつもりでした。ショッピング、アクティビティよりも、海を見る「観光」を主体にしようと思っていました。それも朝の、人が少ない時間帯。

旅行の目的は人それぞれなので、自分のやりたいことをやるのが一番だと思います。

(さらに…)

2015/05/25 ハワイ (4.デュークとコーヒー、ホノルル・クッキー、ホノルル空港へ)

帰国日です。

いつもそうですが、旅行は準備から現地滞在までは楽しいですが、帰国準備は寂しいです。

■朝から逮捕

ホテルからワイキキビーチに向う途中、ホテルから2ブロックのところで、後手で縛られて逮捕されている人がいました。ここも普通の街だし、そういうこともあるんですね。

■朝のワイキキビーチ散策

ハワイで一番やりたかったこと、それは海岸の散歩でした。最後の朝も、シェラトンからデューク像までブラブラ散歩しました。

IMG_5185

(さらに…)

2015/05/24 ハワイ (3.ワイキキビーチ散歩、ABC Store朝食、マックのサイミン、カメハメハ大王像)

今朝もワイキキ・ビーチ散策です。

家族はまだ寝てましたが、7時前にビーチ散策に出かけました。

■今朝のワイキキビーチ

人出がまだ少ないビーチをプラプラするために、何度も通ってきたシェラトン・ワイキイキイを抜けてビーチへ。人が少ない海はいいですね、静かに散歩する人ばかりで、キャーキャー騒いでいる人はいません。

IMG_5071

(さらに…)

2015/05/23 ハワイ (2.朝食$4.95、ホノルル動物園、Duke’s Waikiki、ウォルマート)

今日のメインイベントは、ホノルル動物園です。

■激安の朝食

山下マヌーさんの本「ハワイ 1000円でできること」で紹介されていた、Seaside Grill & Barというお店に行ってみました。本では、ブレックファスト・スペシャルが$3.95でしたが、行ってみると$4.95に値上がりしてました。本の出版は2年前ですから、価格改定があったようです。内容は、大きなもちもちパンケーキ、固めのスクランブル・エッグ、カリカリ過ぎるベーコンです。

IMG_4985

(さらに…)

2015/05/22 ハワイ (1.羽田=ホノルル、アラモアナセンター、マイレ・スカイコート)

久しぶりの海外旅行。JTBの格安ツアーで、ハワイに行ってきました。

■会社から羽田空港へ直行

仕事を終わらせて、速攻で羽田空港に移動しました。

空港での集合時間が20:55なので、ちょっと残業してしまうと間に合わないため、バタバタと退勤。

IMG_4894

(さらに…)